blog
〒509-6132 岐阜県瑞浪市明世町山野内306-1 ( >アクセス )
TEL:0572-44-7779
blog

こんにちは!
東濃エリア(土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市)を中心に高性能でお洒落な家づくりをしております。
株式会社一建の平尾です!
お家づくりを考えていると、「長期優良住宅」という言葉を見かけることがあると思います。
なんとなく“性能の良い家”というイメージはあるけれど、実際どんな基準で、どんなメリットがあるのかは意外と知られていません。
今回のブログでは、一建でも全棟で取り組んでいる「長期優良住宅」について、少し詳しくご紹介します😊
「長期優良住宅」とは、簡単に言うと “長く快適に、安全に住み続けられる家” のこと。
国が定めた技術的な基準を満たすと認定を受けることができる制度です。
ポイントは、 「長く住み続けることを前提にした家づくり」であるということ。
建てて終わりではなく、何十年先も家の性能を維持できるように、構造や設備、メンテナンス性がしっかり考えられています。
長期優良住宅の認定基準には9つの性能項目があります👇
● 耐震性:地震に強く、安全に暮らせる構造であること
● 劣化対策:構造部分が長持ちするような工夫がされていること
● 維持管理・更新の容易性:点検や修繕がしやすい設計であること
● 可変性:ライフスタイルの変化に応じて間取り変更がしやすいこと
● バリアフリー性:将来のバリアフリー改修に対応できること
● 省エネルギー性:断熱や気密性能が高く、エネルギーを無駄にしないこと
● 居住環境:周囲の環境にも配慮して計画されていること
● 住戸面積:良好な居住水準を確保するために必要な規模があること
● 維持保全計画:定期点検、補修の計画が作られていること
これらを満たすためには、設計・施工の段階からしっかりとした品質管理が必要になります。

長期優良住宅のメリットは「安心」だけではありません✨
1️⃣ 住宅ローン控除や固定資産税の優遇
国の認定を受けているため、税制上の優遇措置が受けられます。
2️⃣ 資産価値が保たれやすい
長く良い状態を維持できるため、中古住宅として売る場合も価値が落ちにくいと言われています。
3️⃣ 修繕費を抑えられる
長持ちする素材やメンテナンスしやすい設計により、将来的なコストが抑えられます。
4️⃣ 快適で健康的な暮らし
断熱・気密性能が高く、夏は涼しく冬はあたたかい。ヒートショックのリスクも軽減します。
一建では、すべての住宅を長期優良住宅仕様で建てています。
つまり、どの家を選んでも「長く快適に、安心して暮らせる性能」が標準。
さらに、性能だけでなくデザイン性にもこだわり、
「住み心地の良さ」と「見た目の美しさ」の両方を大切にしています。

📅開催日:12月6日(土)▸12月14日(日)
🏠場所:中津川市中津川
「性能が良い家」と言われても、数字だけではなかなか実感しづらいですよね。
一建のモデルハウスでは、実際に室内の温度差や空気の流れ、静けさなどを体感していただけます。
ぜひ一度、“長期優良住宅の心地よさ”を体で感じてみてください。
皆さまのご来場をお待ちしています😊
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからの家づくりがもっと楽しみになる、そんなきっかけになれば嬉しいです。
次回のブログもお楽しみに🌈
WELCOME!
一建は東濃でマイホームをお考え中の方に
丁寧に、親身になってサポートします。
ぜひ一度お気軽に
ご相談ください