blog
〒509-6132 岐阜県瑞浪市明世町山野内306-1 ( >アクセス )
TEL:0572-44-7779
blog
一建の施工事例で見る、人気の4つの家のテイスト
家づくりを考えるときに、
まず悩むのが“どんな雰囲気の家にしたいか”。
「ナチュラル」「モダン」「ホテルライク」など、
言葉ではよく聞くけれど、実際どんな空間なのか分かりづらいですよね。
そこで今回は、一建で人気の高い4つのテイストを、
実際の施工事例とあわせてご紹介します。
同じ間取りでも、素材や光の取り入れ方で
ここまで印象が変わるんだ、と感じていただけると思います。
① ジャパンディ
北欧のやわらかさと、日本の静けさを掛け合わせたような雰囲気。
無垢材やグレージュのトーンをベースにして、自然光がふんわりと入る空間が特徴です。
一建の施工でも人気が高いのがこのスタイル。
勾配をつけない天井と中庭の抜けで、カーテンを閉めなくても光がやさしくまわる設計。
木の質感と陰影のバランスで、暮らしに穏やかな時間が流れます。
落ち着いた雰囲気の中で、自然を感じながら暮らしたい方に
② ホテルライク
洗練された印象の“整った空間”。
グレーやブラックを基調に、間接照明や素材の陰影で上品さを演出します。
一建では、無機質になりすぎないホテルライクを意識しています。
石目調のフロアやモルタル壁に、ウォールナットの木目を少し合わせて、
“静かであたたかい”大人の空気感に仕上げます。
夜の照明がきれいに映えるリビングが好きな方におすすめです。
③ 和モダン
木や塗り壁、障子風の柔らかい光など、
“和の素材”を現代的にアレンジしたスタイル。
一建では、素材そのものの質感を大切にしています。
あえて真っ白にせず、少しグレイッシュな壁や天井を選び、
光と影のグラデーションがきれいに出るように設計。
派手さよりも“落ち着き”を重視した空間が好きな方に。
④ リゾートスタイル
家の中にいても、外の景色や風を感じられるような家。
開放的な窓や中庭の抜けを生かして、
自然とつながる暮らしをデザインします。
一建のリゾートスタイルでは、プライバシーを守りながら開く設計がポイント。
通り側からは閉じた印象なのに、
中に入ると光と風が抜ける心地よさを感じられます。
“外を感じながら、安心してくつろげる家”を目指す方におすすめ。
まとめ
家のテイストって、見た目だけでなく
“光の入り方”や“素材の使い方”でも印象が大きく変わります。
一建では、その土地の光の向きや風の流れを考えながら、
それぞれのテイストに合った心地よさを設計しています。
気になるテイストがあれば、ぜひ一度ご相談ください。
写真では伝わりきらない“空気感”を感じていただけると思います。
WELCOME!
一建は東濃でマイホームをお考え中の方に
丁寧に、親身になってサポートします。
ぜひ一度お気軽に
ご相談ください