blog
〒509-6132 岐阜県瑞浪市明世町山野内306-1 ( >アクセス )
TEL:0572-44-7779
blog
こんにちは!
瑞浪市、土岐市、多治見市、恵那市、中津川市の東濃エリアを中心に高性能でお洒落な家づくりをしております、株式会社一建の安藤です😊🌸いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
昨日は可児市にて、上棟式が行われました😊✨今回のお施主様は、なんと弊社の大工として日々家づくりに携わっている大工さんご自身!いつもは現場で腕をふるっている職人さんが、ご自身のマイホームの上棟を迎えるという、私たちスタッフにとっても特別な一日となりました。
上棟とは、柱や梁などの骨組みが組み上がり、家の最上部である「棟木(むなぎ)」を取り付ける工程のこと。この節目を祝う「上棟式」は、家が無事に完成するようにと願いを込めた、日本の伝統的な儀式です。お施主様にとっては一生に一度の特別な日。現場で働く職人さんたちに感謝の気持ちを伝える機会でもあります。
この日はさらに、「手形式」も行いました。梁にご家族の手形とお名前を記し、未来への思いを刻むセレモニーです。これから長く暮らす我が家に、ご家族の絆と願いがしっかりと刻まれ、感動的なひとときとなりました👏
そしてもう一つの見どころが、昔ながらの“餅まき”!
餅まきには「災いを払う」「福を分ける」「喜びを皆で分かち合う」といった意味があります。上棟式の際にお餅やお菓子、お金などをまくことで、家の完成と住む人の幸せを願うとされてきました。
最近ではあまり見かけなくなりましたが、「せっかくなら地域の方にも楽しんでもらいたい」とお施主様のご希望で開催しました✨
会場にはご近所の方やお子さまたちがたくさん集まり、笑顔と歓声に包まれたあたたかな時間となりました😊紅白のお餅やお菓子が宙を舞い、袋いっぱいに拾った子どもたちは「楽しかった〜!」と大はしゃぎ。参加された皆さまにとっても、記憶に残るひとときだったのではないでしょうか。
こうした昔ながらの行事には、人と人とをつなぐ力があります。地域に開かれた家づくり、そして住んでからも続くつながりを、私たち一建はこれからも大切にしていきたいと思っています。
このたびは誠におめでとうございました!
今後の工事も、安全第一で心を込めて進めてまいります😊
WELCOME!
一建は東濃でマイホームをお考え中の方に
丁寧に、親身になってサポートします。
ぜひ一度お気軽に
ご相談ください